今井です!私は2/18-27の10日間、中国大連市に滞在しています。
今回は大連支社長のShinが瀋陽の総領事館主催のイベントで演奏をさせていただくため、また大連市での芸能活動のプロモーション、お世話になっている方々との交流を深めるために来ております。
2025年は中国大連市での芸能活動及び、ビジネスを含むプロモーションをコツコツと積み上げていく計画です。
大連市は美しい海岸線と豊かな歴史を持つ都市であり、また比較的日本人にも優しい土地柄なので、日本の芸術やエンターテインメントの発展に最適な環境です。
日中友好の礎として、日本と中国をエンターテイメントでつなぐ活動を地道に頑張ります!
WAOJE大連支部と大阪経済同友会の交流会に参加

大連初日の夜は松井味噌の松井社長から招待頂き、WAOJE大連支部と大阪経済同友会の交流会に参加させていただきました!
日中の経営者が大勢集まり名刺交換したりWeChatの交換をしました。
懐かしい方との再会もあり楽しい夜を過ごす事が出来ました。大連に来るとなんだかホッとします。
開発区五彩城居酒屋千秀にて記念撮影。ここはまるで日本の居酒屋さんです。
中国国際貿易促進委員会大連市分会・孫連運会長

この日は中国国際貿易促進委員会大連市分会、大連商会の孫連運会長から昼食をご馳走になりました。孫会長とは2015年にお会いして、いろいろ助けて頂きました。その後2年前に金沢で再会してびっくりしました。
大連に行く事を報告しましたら、「大歓迎!」とあたたかく迎えてくださった上、ビジネスの大事なアドバイスも頂きました。
思慮深い孫会長の行動に感動しました。



ここフラマホテルでの食事メニューの隅々まで、私たちのためにご指示してくださいました。
この御恩お気遣いを忘れずに、私もShinも気持ちを新たに大連での活動を大成功させようと決意しました。
大連にて二胡レッスンのようす
大連でも二胡のレッスンを行っております。本日の生徒さんは駐在員のご家族の方。彼女はイラストレーターとしても活躍しております。